




P247 25g パナマ レリダ農園 ゲイシャ ウォッシュド
¥700 税込
SOLD OUT
発送予定:2025年5月11日 から順次発送
別途送料がかかります。送料を確認する
【INPRESSIONS】
パナマ レリダ農園のゲイシャ ウォッシュドです。
レリダ農園は、エスメラルダ農園に劣らぬ有名農園です。
さすがに素晴らしい香り、フレーバーを出しています。
ナチュラルにくらべすっきりした味わいです。
焙煎度 おすすめ 浅煎り ミディアム・ロースト
生産地 チリキ県、ボケテ地区、アルト・キエル
精製 ウォッシュド
標高 1,600~1,800m
品種 ゲイシャ
生産者 チアリファミリーとアモルソファミリーのみなさん
甘み ★★★☆☆
酸味 ★★★★☆
苦味 ★★☆☆☆
コク ★★★☆☆
香り ★★★★★
【BUYER COMMENTS】
レリダ農園 https://www.youtube.com/watch?v=rHTtUg4yU-A&list=PLnTJj9bRX-MfJx27v2-ICWafY7ercsE8P
(5つの農園で構成されるレリダエステート)
レリダ農園はボケテ地区にある5つの農園から構成されています。
レリダ農園・・・70ヘクタールの広さを誇るメインの栽培農園。主にカトゥアイとゲイシャ種が栽培され、1,900mを超える標高の一画には、SL28やオレンジブルボンなど、実験的なマイクロロットを育てる試験農場も設けられています。
エスプレンドロサ農園・・・10ヘクタールの小さな区画ですが。標高が高く、ゲイシャ種の栽培に最も適しているとされており、ベストオブパナマ等のコンテストカップに出されるゲイシャはこの区画で栽培されています。
アメリア農園・・・広さ32ヘクタール。アルモソファミリーが農園のオーナーになって、整備された、比較的新しい農園。主にカトゥアイ中心に栽培されており、この区画で収穫された農園は、他の区画で栽培されたコーヒーと区別され、出荷されてゆきます。カトゥアイのほかには、パカマラ種やティピカ種が植えられています。
エルサルト農園・・・アメリア農園と同じく、32ヘクタールの広さを誇る区画。こちらでもカトゥアイとティピカが植えられています。
フローラ農園・・・6ヘクタールの小さな区画ですが、ボルカンバルというバル火山の斜面に位置し、また他の区域とは異なる風味特性があります。主にパカマラとカトゥアイが栽培されています。
【ご注文の方法】
1.まずは焙煎方法をお選びください
当店のおすすめをご希望の場合は、そのままで
自分の好みに合わせたい場合は、次の3種類からお選びください
・LIGHT 浅煎り=比較的酸味の効いた酸っぱい仕上がりになります
・MEDIUM 中煎り=バランスが取れ飲みやすい味わいになります
・DARK 深煎り=苦味が増し、濃く深みのあるガツン系の味になります
2.お届けの状態をお選びください
・豆のまま=ミルをお持ちの方
・粉=ペーパーフィルター用の粗さでお挽きいたします
・ドリップバック=1袋30円プラスでご提供いたします
3.複数ご購入の場合は、カートに入れた後に数量の変更ができます
そこで数量のご変更をお願いします。
-
レビュー
(20)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥700 税込
SOLD OUT