2022/07/01 23:36
ファスナーを付けています。はじめに穴を開けて 手縫いで進めます。革用のミシンが欲しいけれど 手縫いの方が安心。革は 一度穴を開けてしまうと もう修正はききません。時間が掛かるけれどひと針ひと針 丁寧に縫...
2022/06/29 22:18
TAKAKI BAKERY のいちじくブレッド。何もつけなくても 甘くて美味しいです!イーストフードが入っていないので 胃もムカムカしません。東日本限定で売られているそうですね。 コーヒーは ドンキー。フローラ...
2022/06/27 22:19
紺色の革で 手縫いのセカンドウォレットを作ります。面積はやや大きめ、平べったいタイプ。 今回は型をとって裁断し、内側の小銭入れとカード入れ、ファスナーの持ち手などを縫いました。 内側の素材は...
2022/06/10 22:23
材料は 3つ。クリームチーズ砂糖卵混ぜて焼くだけ、とYouTubeで見たのでやってみました。混ぜ方が足りなかったせいか、食感がちょっと…笑クリームチーズの中に微細な卵焼きがいる感じでした。カッコつけて写真に...
2022/06/08 22:17
SAINT GERMAIN TENDRESSE(サンジェルマン タンドレス)のぶどうの生食パン が おやつ。しっとりずっしり 甘くて美味しい~ ぶどう に合うのは やはり イリガチェフェ チェルベサ かな。コーヒー なの...
2022/05/31 22:53
コンパクトサイズ。金具を黒系にしたのでちょっと渋い感じになりました。カバンも革で手作りです。小さくてシンプルな 世界でたった一つのハンドバッグ。これもお気に入りで よく使っています。コーヒーはパナマ...
2022/05/21 22:47
革でコードクリップを作りました。今回は友人へのプレゼント用です。いつも思うけど、革のにおいが いい!コーヒーはマンデリン リントン。革を触りながら飲むリントンは最高なんです。カップもお気に入りです。R...
2022/05/15 23:51
今日は、眠たい! なので寝る前に エチオピアのグジ シャキソ デカフェ を 近くのTODAY’S SPECIALで購入したカップで飲みました。カフェインレスなので、目がさえることはないでしょう! といっても 私はど...
2022/05/05 22:23
今日は、ゲイシャでも飲もうかな?そうだ微粉を取るとクリアーな1杯が生まれ、一段と美味くなる。専用の微粉とり機は、高い! DAISOで調達できないか? ありました!この瓶に65mmの深型茶こしが、ぴったり...
2022/05/04 23:39
今日は、連休後半の中日でとても天気が良かったです。これはアウトドア日和ということで、当店おすすめの エチオピア イリガチェフェのチェルベサを使い倒しているべこべこのスノーピークのチタンダブルマグでい...
2022/05/03 20:02
今朝の目覚めの一杯は、インドネシアのマンデリン深煎りです。苦味とコクが際立ち、独特のマンデリンの香りがします。よく土臭いとの表現をされる方が多いようですが、土臭いかどうかは私にはわかりませんが、マ...
2022/05/02 23:35
今日の1杯は、天空農園 雲南 ダブルファーメンテーションです。最近、注目されてきている中国のスペシャルティコーヒーで、今後期待できるコーヒーの一つかと思います。フレーバーは、まさしくブランデーを思わせ...
2022/05/01 22:05
本日、念願のコーヒー自家焙煎のショップを立ち上げることができました。ショップのコンセプトは、世界各国のいろいろな種類のコーヒーを皆さんにご紹介し美味しいコーヒーを沢山味わってもらうということ、そし...